loading

工場紹介と地域の魅力紹介

東亞合成は国内に8拠点の工場を構え、

川上から川下まで幅広い製品群を通じて、

豊かな暮らし・生活を支えています。

ここでは、各工場の特徴・製品や、

その地域の魅力についてご紹介します。

※下記工場マップで、気になる工場のボタンをクリックすると、
ページ下部の表示が切り替わります。

HIRONO PLANT

広野工場

特徴について

国内の当社の事業所では最も新しく、また、最北に位置する東北地方唯一の事業所です。ポリマー事業の将来を担う、高付加価値製品、高機能粉体製品等、特色ある多品種のアクリル系ポリマー製品を製造しています。敷地面積は約37,000㎡と小さな工場ではありますが、他社が「やらない」「できない」ことを可能にすることにこだわっているのが広野工場です。

取扱う製品について

主にポリアクリル酸を中心とした高付加価値製品、高機能粉体製品などのアクリル系ポリマーを製造しています。パップ剤や冷却シートに使用される医薬品・医薬部外品原料やアイシャドウやクリーム、ローションなどに使用される化粧品原料、トイレタリー製品原料など幅広い用途に使用されています。少量多品種生産に適した製造設備が特徴で、数多くの小型反応器を有しており、さまざまな種類に対応することで、あらゆるニーズに応えています。

HIRONO PLANT

社員に聞きました!広野工場の雰囲気

他工場と比べると小規模の工場ですが、その分、社員同士の距離感がちょうど良く働きやすい職場です!

事務所では工場長の部屋がないため、意見の共有がしやすく、のびのび働けます。

事務所の内装を改装したため、かなり綺麗です。

海沿いにあり、晴れた日の通勤路の景色が良いです。

夏はビアパーティー、秋には従業員の家族も参加できるバスハイクの開催など多数の社内イベントがあります。

広野市について

広野町は、福島県浜通りの南部にある自然豊かな町です。 太平洋と里山に囲まれた市街地には生活に必要な施設がコンパクトにまとまっています。 東北地方といえば寒いイメージがあるかもしれませんが、このエリアはみかんやバナナが栽培されるなど、温暖で寒暖差が少ない気候なので、冬場でも積雪がほとんどなく一年通して過ごしやすいです。

社員の
プライベート時間の過ごし方

UFOラーメン

見た目にすごくインパクトがあり、SNS映え間違いなし!味も美味しかったです!

猪苗代ハーブ園

さまざまな綺麗な花を見ることができます。

UFOふれあい館

UFOの目撃情報が多いことから、UFOについて知ることができる展示館があります。

大内宿

伝統的な茅葺き屋根の民家がたくさんあって、江戸時代にタイムスリップしたような気分。

あぶくま洞

幻想的な空間。洞窟の中は意外と広く、さまざまな参観コースがあります。

桧原湖

春には新緑と輝く湖面、秋には絵画のような紅葉が広がり、季節を感じる景色に感動しました。

猪苗代スキー場

毎年の冬休みに必ず友達とスノボに行っています。

道の駅ひらた

「日本一辛い村」平田村で激辛グルメに挑戦してみました。

大内宿ねぎそば

ねぎ丸ごと1本は辛いかなと思いきや、すごく甘く、味の濃いねぎでした。

KAWASAKI PLANT

川崎工場

特徴について

日本初、世界で2番目となるATBSの製造を開始し、技術力の高さを活かした操業を行っています。川崎工場は、多くの工場が立ち並ぶ工場地帯にあり、東京湾アクアラインと東京湾岸道路の合流地点である交通の要所に位置します。また、日本有数の工場夜景スポットとして知られ、すぐ隣には羽田空港があり、工場内からも滑走路から飛び立つ飛行機を間近に見ることができます。敷地面積は約48,000㎡、社員数は約50名で全員の名前と顔がわかるアットホームな工場です。

取扱う製品について

ATBSと塩化ビニル樹脂の2種類の製品を製造しています。ATBSは、石油の回収率を高める石油採掘材や化粧品・湿布・食料品の増粘剤、排水の汚れをまとめる水処理剤など、幅広い用途で使用されています。塩化ビニル樹脂はプラスチックの原料であり、安全・安心な暮らしに必要不可欠な素材です。水道水を通すためのパイプや自動車・住宅の部品、消しゴムなどの日用品、医療用用具に使用されています。常に高い品質を保つため、単に機器分析から得られる数値だけでなく、製品の粉質も注意深く観察しています。

KAWASAKI PLANT

社員に聞きました!川崎工場の雰囲気

穏やかで人情深い方が多く、工場内ですれ違うと、皆さん困っていることはないかと声をかけてくださいます。

アットホームで話しやすい人が多い。部署の垣根を越えて頼れるところがたくさんあるので、とても働きやすいです。

面倒見がよく気さくな人柄の方が多いため、仕事に慣れていく立場としてはありがたかったです。

小さい工場だからこそ、いろいろな人と知り合いになれる。協力事業所の方ともお話しする機会があります。

屋形船でめぐるお花見やバーベキュー大会、山梨へのバスハイク日帰りツアーなど、業務上で関わりの少ない皆さんとも家族ぐるみで交流できる機会が多くあります。

高岡市について

川崎市は、東京都心や横浜へのアクセスに恵まれたベッドタウンで、大型ショッピングモールやレジャー施設なども充実した人気のエリアです。川崎市と東京都の間には、東京湾に注ぐ一級河川「多摩川」が流れており、沿岸には緑豊かな自然環境が広がっているので、都市部にいながら大自然にいる雰囲気が味わうことができます。

社員の
プライベート時間の過ごし方

根岸公園

競馬場の跡地に造られた総合公園です。馬の博物館、遊歩道、桜並木などがあります。

真鶴半島
金目鯛の煮付け

金目鯛が釣れると有名な真鶴半島。丸ごと1匹の煮付けがすごく美味しかったです。

鎌倉 鶴岡八幡宮

関東で知名度の高い神社です。鎌倉駅から神社までお土産屋さんがたくさんあって、食べ歩きもできます。

ゆずの樹

岡村公園はミュージシャンゆずのゆかりの地で、ファンの思いが込められたゆずの樹が植えられています。

本牧 三渓園

梅、桜、紅葉、蓮など一年中さまざまな花を見ることができます。

川崎工場夜景

川崎工場の夜景は有名な工場夜景スポットで、思わず写真を撮ってしまいます。

江の島

日帰り旅行で江の島に行ってきました。しらす丼が美味しかったです。

YOKOHAMA PLANT

横浜工場

特徴について

当社グループ内で最も歴史のある基幹化学品を扱っています。また、液化塩化水素の国内有数のメーカーとして、特に高純度品においては半導体製造で欠かすことができない製品を製造しています。京浜臨海部にある鶴見川河口に位置し、天気がいい日は鶴見川沿いから富士山も見えます。構内は約95,000㎡、社員約120名が働く、広々とした工場です。

取扱う製品について

水、塩、電気を原料とする電気分解によって、無機製品と高純度無機製品を製造しています。水道水の殺菌消毒に使われる次亜塩素酸ソーダでは、他社に先駆けて日本水道協会の定める高品質の特級品を展開した実績があり、関東圏を中心に水の安心・安全に貢献しています。液化塩化水素はアジアでもトップシェアを誇る製品であり、なかでも高純度液化塩化水素は半導体やエレクトロニクス製品の製造に不可欠な非常に付加価値の高い製品です。

YOKOHAMA PLANT

社員に聞きました!横浜工場の雰囲気

昼休みには休憩スペースで卓球を楽しんでいます。

朗らかな方が多く、聞けばなんでも教えてくれるという安心感があります。

コミュニケーションが非常に取りやすい職場で、困ったことがあればいつでも相談しやすい環境です。

面倒見のいい先輩社員が多く、働きやすい環境だと思います。

工場は鶴見川河口にあり、天気がいい日は鶴見川沿いから富士山も見えます。眺めがよく広々とした環境です。

横浜市について

横浜は文明開化と密接な関係があることから、今も異国情緒漂う建築物や街並みが残っています。横浜中華街やみなとみらいには、歴史を感じる伝統的な建築物と新しい観光スポットなど、当時のものを残しながらも現在と掛け合わせた、新しいモノが次々と生まれる流行の発信地になっています。

社員の
プライベート時間の過ごし方

小籠包

中華街に美味しいグルメがたくさんあって、毎回新しい発見があります。

みなとみらい

夜はライトアップやイルミネーションがあるので、ロマンチックな気分。

山下公園

海と船が好きなので、月に何回か眺めに行っています。

横浜赤レンガ倉庫

買い物もできるし、開催イベントも多いので、1日楽しめます。

横浜中華街

友達と週末に行ってきました。海外旅行に行った気分になりました。

NAGOYA PLANT

名古屋工場

特徴について

東亞合成グループ最大の製造拠点です。当社および名古屋工場の起源は、1919年に福沢桃介が興した矢作水力株式会社になります。約648,000㎡の敷地面積を有しており、非常に広大なため、工場内を自転車で移動する人もいます。また、研究の拠点である名古屋クリエイシオR&Dセンターも工場敷地内にあり、合わせて約650名の社員が、世の中の最先端を担うモノづくりに励んでいます。

取扱う製品について

基礎原料から機能製品まで幅広く製造しています。基礎原料は、紙の製造工程で使用されるカセイソーダ、水の消毒に使用される次亜塩素酸ソーダなどの無機製品があります。機能製品は、光硬化型の樹脂で電子機器の表面コーティングなどの用途として使用される「アロニックス®」や特殊塗料や樹脂添加剤として使用される「アルフオン®」、車載電池材料や半導体製造向けの薬剤など最先端分野で使用されている製品も多数あります。

NAGOYA PLANT

社員に聞きました!名古屋工場の雰囲気

東亞合成の中で最も大きい工場で、広くて風通しの良い職場です。

真面目で優しい社員が多く、人と人のつながりも密です。同じ寮に住んでいる同期や先輩とは特に親密な関係を築くことができます。

年に2回の「企業の森づくり」活動では、山の整備とBBQをとおして、社員間の交流を深めています。

社員の健康を考えたウォーキングイベント「一万歩大会」があり、社員の家族も参加できます。愛知県内の観光スポットを歩ける人気のイベントです! 

マザープラントであるため、製造設備の迫力・製造現場の動きを多岐にわたり学ぶことができます。

名古屋市について

愛知県西部に位置する日本三大都市のひとつでもある名古屋市。市内の交通網の充実や緑豊かな自然がある環境は、住みやすい街と高い評価を得ています。また、歴史的な観光名所から、なごやめしと呼ばれるグルメも充実していて、衣食住のあらゆる面で魅力ある街です。

社員の
プライベート時間の過ごし方

矢作川

釣りをしたり、川沿いでバーベキューをしたり、休みの日は自然を満喫しています。

味噌かつ

甘めのタレがくせになる味で、
時々食べたくなります。

台湾ラーメン

すごく美味しいですが、大量のニンニクが入っているので、休日前に食べるのをおすすめします。

名古屋コーチン

手羽先、親子丼、串焼きなど、デカ盛りグルメ、名物がたくさんあって、どれも美味しいです。

伊勢神宮

週末は友達とドライブしながら、伊勢神宮に参拝してきました。

おかげ横丁

日帰り旅行で行きました。食べ歩きグルメも楽しめるエリアです。

名古屋城

名古屋城の敷地は広く、季節ごとの変化が楽しめるおすすめの散策スポットです。

ひつまぶし

頑張った自分へのご褒美!
一度に3種の味を楽しめます。

TAKAOKA PLANT

高岡工場

特徴について

当社で唯一、日本海側にある工場です。社員約280名で、工場内を行き交うときは挨拶を欠かさない、明るくてアットホームな雰囲気です。製造現場のそばには研究施設「高岡創造ラボ」があることで、開発と製造がノンストップで連携し、スピーディーな新製品開発や改良・増産が可能になっています。また、施設内に水耕栽培を行う植物工場があり、直売所などで「東亞合成産」のレタスが販売されているのもユニークな点です。

取扱う製品について

家庭用瞬間接着剤国内シェアNo.1を獲得している「アロンアルフア」や、ホットメルト接着剤、光硬化型接着剤、高機能反応型接着剤など、多様な工業用接着剤を製造しています。
電子部品やICカードの積層、飲料缶のラミネートフィルムなどに利用されているほか、カーボンニュートラル実現に向けて普及が進んでいる次世代電池自動車にも採用されており、幅広い分野で暮らしを支えています。粘度や接着強度から液体の色、容器の形状に至るまでお客様のご要望に合わせて製造しています。また、接着剤以外にも、食品添加物や肥料として使用されるカリ関連製品なども製造しています。

TAKAOKA PLANT

社員に聞きました!高岡工場の雰囲気

例年開催される「納涼祭」などを通じて、部署の垣根を越えた交流があります。12月初旬には、重い雪から木の枝を守るために縄で枝を吊り上げる「雪吊り」という、雪国ならではのイベントがあります。

所属部署や年次関係なく、すれ違う際は必ず挨拶をするため、工場内は明るく和やかな雰囲気です。

高岡創造ラボは白を基調とした明るく、清潔感のある開放的な建物!多目的ルームなどのリフレッシュできるスペースもあります。

日頃扱う接着剤は、数トンと大きな規模で製造しており、高い技術力を持っています。

工場の周辺には、日本海を望むキャンプ場や釣りができる港、「天然のいけす」富山湾で育まれた海の幸が堪能できるお店などがあります。

高岡市について

高岡市は、富山県の北西部に位置し、深緑と清らかな水に包まれたとても自然豊かな地域です。400年余りの歴史を持つこの街には、伝統工芸品や歴史的文化遺産がたくさんあり、特に日本の渚百選に選ばれた雨晴海岸から海越しに見える3000メートル級の立山連峰は大迫力の景色です。

社員の
プライベート時間の過ごし方

おわら風の盆

毎年9月1日〜3日にかけて行われる歴史のあるお祭りです。

黒部ダム

少し遠出にダムを見に行ってきました。すごい迫力でした。

アートの街

美術館・博物館が数多くあり、アートに囲まれて、休日が充実しています。

あさひ舟川

「春の四重奏」という名がつくほどの北アルプスと桜並木、チューリップ、菜の花の組み合わせは絶景。

城址公園

季節ごとに風景が変わります。帰りには売店に寄って、季節のフルーツなどを買っています。

高岡大仏

日本三大大仏の一つ!高岡駅の近くにあり、近くのカフェでは大仏カステラも販売されています。

新湊内川

観光船に乗って、橋巡りをしました。ベニスに行った気分です。

雨晴海岸

海を挟み標高3,000m級の山々を望むことができ、絶景でした!

豊富な海の幸

工場の近くに漁港があり、朝セリの見学も可能です。

SAKAIDE PLANT

坂出工場

特徴について

瀬戸内海に面し、四国の玄関口に位置する坂出工場は、当社グループアクリル製品事業の川下分野を担っています。中でも、高分子凝集剤は国内トップシェアを誇ります。敷地面積は約70,000㎡、社員は約80名と少人数のため、非常にコミュニケーションが取りやすい雰囲気です。働く環境面では、5S活動を行い、日ごろから職場の改善に努めています。

取扱う製品について

水溶性ポリマーとアクリル系モノマーなどを製造しています。水溶性ポリマーは、下水や汚水処理に使用される高分子凝集剤やパップ剤、化粧品など肌に触れる製品に使用されている増粘剤です。アクリル系モノマーは、水溶性ポリマーの原料等に使用されている製品です。粉末高分子凝集剤の国内唯一のメーカーとして水環境の安心・安全に貢献し、人々の健康・生活を支える増粘剤は、日々安全・安定供給を意識し製造しています。

SAKAIDE PLANT

社員に聞きました!坂出工場の雰囲気

新入社員でも発言しやすい雰囲気があります。

先輩社員は皆さん親切で、面倒見がいい人が多いです。分からないことがあると現地に赴いてまで教えてくれます。

社員は80名程度と少人数のため、社員間の距離感が近く、みんなで協力して試験や検討を行います。

工場の敷地のすぐそこが瀬戸内海!プラントの高いところからは海が見えてきれいです。

夏に船を貸し切っての花火大会見物や、ボーリング大会、健康推進のためのハイキングなどイベントが多くあります。

坂出市について

坂出市は、香川県のほぼ中央部に位置し、中心部は海岸沿いに平坦に開け、海に出れば瀬戸大橋沿いに島々が連なり、快適なドライブを楽しむことができます。県下でも有数の桜の名所として挙げられる常盤公園、讃岐富士と称される飯野山などがあり、また坂出三金時として知られる「金時にんじん」「金時いも」「金時みかん」も有名です。

社員の
プライベート時間の過ごし方

直島

直島には複数の美術関連施設と宿があるので、連休中に行ってきました。

うどん

香川県を代表するうどん!かけうどん、ざるうどん、釜揚げうどん、どれも美味しいです。

金刀比羅宮

石段は長かったですが、「一生に一度はお参りしたい場所」なので、がんばって登りました。

小豆島

小旅行で行ってきました。フォトスポットがたくさんあります!

善通寺

四国八十八ヶ所の第七十五番礼所。善通寺に行く時はお遍路さんをよくお見かけします。

TOKUSHIMA PLANT

徳島工場

特徴について

約233,000㎡の広さの工場敷地に、社員約120名が勤務しており、社員の約3分の1が20代と若手社員の多い工場です。2013年には世界初の「ガス拡散電極電解槽」商業運転を開始し、塩水電気分解時の消費電力大幅削減を実現しました。2022年には四国初の定置式水素ステーションを開所し、全事業所で初めて社有車に燃料電池自動車を採用し活用しています。

取扱う製品について

無機製品、高純度無機薬品、機能製品を製造しています。無機製品の次亜塩素酸ソーダは、水道水の除菌に使用されています。高純度無機薬品の高純度液化塩化水素は、半導体製造工程で使用され、社会インフラを支えています。機能製品の抗菌剤・消臭剤は、衣類や生活用品など幅広い用途で使用されています。また、製造する水素を工場隣接の水素ステーションで燃料電池自動車・燃料電池バスへ供給し、CO2排出削減に貢献しています。

TOKUSHIMA PLANT

社員に聞きました!高岡工場の雰囲気

年齢・部署の垣根を越え集う「交流カフェ」というイベントや、阿波おどり参加や観覧、バーベキュー大会などがあります。クラブ活動も活発です。

分からないことを聞くと親切に教えてくれます。

社員間の関係が良く、職制、年齢にかかわらず相談や談笑がしやすい環境です。

工場は今切川に隣接しており、川沿いを歩くときれいな水面が見えます。工場内外ともに自然豊かな環境です。

明るく面倒見のよい社員が多く、お昼休みはいつも談笑する声が聞こえます。

徳島市について

徳島市は、「阿波おどり」で有名な徳島県の県庁所在地です。四国一の大河、吉野川をはじめ大小138もの川が流れ、都市と自然が調和する水の都と呼ばれています。雄大な自然や歴史・文化が今も残る、伝説や秘境にあふれた観光スポット、徳島ラーメンや鯛めしなどの徳島名物も多く、住みやすい街です。

社員の
プライベート時間の過ごし方

鳴門鯛の海鮮丼

世界三大潮流「鳴門の渦潮」の激しい潮流で育んだ鯛は弾力があって、美味しいです。

阿波おどり

徳島市で最大のお祭りです。阿波おどりをぜひ体験してみてください。

大塚国際美術館

常設展示スペースがとても広く、世界の名作が揃っていて、魅入ってしまいます。

徳島ラーメン

生たまごのトッピングがあり、すき焼きのようなラーメンです。

鳴門の渦潮

観潮船に乗って、渦の迫力を近くで感じることができます。

祖谷のかずら橋

重要有形民俗文化財。夜はライトアップされて、とても幻想的です。

樫原の棚田

棚田までの道が細く、車の運転が大変でしたが、棚田が綺麗で、感動しました。

OITA PLANT

大分工場

特徴について

約54,000㎡の敷地に、社員約50名が勤務し、ベテランと若手が助け合いながら、24時間体制で現在5つの工場を稼働させています。春にはコンビナート周辺の桜並木がキレイで、遊歩道を散歩されている方もいます。また、大分工場のある大分石油化学コンビナートは、12の構成会社と27の協力企業で構成され、約1,500名が在籍しています。

取扱う製品について

アクリル酸とMMPなどを製造しています。アクリル酸は、紙おむつなどの水を吸収する樹脂、新幹線のボディの塗装、テープの粘着剤、排水処理に使う薬品などに使用されます。ここで作られるアクリル酸は、会社全体のアクリルチェーンの最も川上にあるため、生産量や品質のばらつきは川下に大きな影響を及ぼします。その立場に責任と誇りを持ち、安定操業と品質管理に努めています。MMPは、動物のエサの添加物の原料として製造しています。

OITA PLANT

社員に聞きました!大分工場の雰囲気

敷地面積は54,000㎡もあり、とにかく設備のスケールが大きい!

フットサル部や釣り部の部活動、組合と合同で開催するボーリング大会やバスハイクなど、業務外の活動も盛んです。

事務所は1フロアで風通しが良いです。若手社員も増えてきて、ますます活気が出てきました。

12社で構成されるコンビナートの中で最も入口に近い場所にあるため、通勤が便利です。

社員は全員で約50人ということもあり、役職や職種を越えて距離が近いです。

高岡市について

大分市は、大分県のほぼ中央部にある県庁所在地で、別府湾に臨み、温暖な気候と緑豊かな自然に恵まれた街です。温泉が有名で、別府温泉や由布院温泉は全国的にも知られた温泉地です。また、大分市には、豊後牛・大分ふぐ・関あじ・関さば・カボスなど美味しいものもたくさんある魅力ある街です。

社員の
プライベート時間の過ごし方

由布まぶし

ひつまぶしならぬ、鰻、牛、鶏のまぶしがあります。どれも美味しかったです。

別府 海地獄

国指定名勝で、白池地獄、血の池地獄など全部で7つの地獄を周る「別府地獄めぐり」が楽しめます。

ふぐ刺し

大分では、おいしいふぐ料理を食べられるお店がたくさんあります。

別府湾

別府湾サービスエリアの夜景が綺麗です。

別府・明礬温泉

絶景露天風呂、地獄の泥湯、地獄蒸しプリンなどさまざまな名物がある温泉です。

海鮮丼

新鮮な魚介をリーズナブルに楽しめます!

由布院温泉

日帰り旅行でも楽しめる温泉がたくさんあります。

私たちの生活を支える製品を通して、

社会に貢献したい!そんな思いを持つ皆さん、

ぜひ一緒に働きませんか。

OTHER CONTENTS

制度紹介

制度紹介

ワークライフバランス推進のための、さまざまな取り組みをご紹介します。

人材育成体制

人材育成体制

能力や個性を発揮しながら、持続的に成長することを後押しする研修制度をご紹介します。

女性活躍の推進

女性活躍の推進

東亞合成が取り組む、女性が生き生きと働ける職場環境づくりについてご紹介します。